こんにちは。
転職の申し子です。
転職をする時、皆様はどこに行って求人を探そうと思いますか!?
おそらく日本人の70%位の方は「ハローワーク」で探しているのではないでしょうか!?
ですが、ハローワークはいろんな口コミを見ると、
ブラック企業がとても多い
と、書いてあったりします。
確かに、ブラック企業が多い気がしますが実は多く見えているだけで
意外とホワイト企業の求人は隠れています!!
ですので、皆様には私のブログを読んでいただきぜひホワイト企業に転職してほしいのです!
今回は皆様の転職成功お願いハローワークの求人からホワイト企業を見つけ出す方法を徹底解説いたします!
ブラック企業は滅びろ!!
転職成功へ!ハローワークの求人からホワイト企業を見つけ出そう!
出典 春の野原の投稿画像一覧|🍀GreenSnap(グリーンスナップ)
誰しもが、転職を成功させたいと思っているはずです!!
そのためにはまず、
良い会社に入ること
が1番です!!
もし間違えてブラック企業につかまってしまうと、
骨の髄までしゃぶりつくされます!!!
ですので、私のブログを読んでホワイト企業を見つけ出し入社しましょう!!
それではどうぞ!
①新規事業と新規工場立ち上げ等で募集している会社
このような会社は、
儲かっている会社です!!
新しい事業や新しい工場立ち上げたりすると言うのは儲かっていない会社では絶対できません!!
まず、儲かっていない会社は会社の設備投資もままならないのです。
工場を立てたり新しい事業をやる際はものすごくお金がかかります!!
ですので、
絶対儲かっている会社でなければできない芸当なのです!!
②年間休日が120日以上の会社
ハローワークの求人票で年間休日が120日以上の会社はホワイト企業の可能性が高いです。
働き方改革で休みを増やす会社が増えてきているので大体120日ぐらいになってます。
大体120日より少ない会社は、
完全週休2日制ではない
ため注意が必要です!!
ただ、注意しなければならないのが、
週休2日にするために平日はめちゃくちゃ残業がある会社がある
と言うことです。
ですので、選ぶ時は
年間120日以上で月間残業が少ない会社
を選んでみましょう!!
③経験者を募集している会社
基本的に、経験者を募集している会社はホワイトとまではいきませんがブラック企業ではないと思います!!
このような会社は、
即戦力を欲しがっているので安易な人選はしません。
また、経験者で入社すればそれなりに給料も優遇してもらえるのでおいしいです!!!
逆に、ブラック企業の場合は人が早く欲しいので、
未経験者歓迎、フリーター歓迎、学歴不問
等の甘い謳い文句を利用して転職者を誘い出そうとします。
④ボーナスが多い
基本的にボーナスが多い会社は大体ホワイト企業です。
何故かと言うと、ボーナスと言うのはその年の業績によって出されるものなのでボーナスが多いと言う事は、
非常に儲かっていると言うことです。
それに、
しっかりと社員に頑張った分を還元する会社
だということが言えます!
ただ、このような会社は
どの転職者も狙っているので、人気が集中する
ので入るのはなかなか難しいです!!
⑤財形貯蓄をやっている
これは結構穴場なのですが、財形貯蓄をやってくれる会社はかなりの確率でホワイト企業の可能性が高いです。
財形貯蓄と言うのは簡単に言いますと
自分の給料から毎月一定額会社が貯金してくれる
と言う感じのことです。
その貯めたお金は下ろしたい時に下ろすこともできます!!
普通の会社だとあまりめんどくさがってないところのほうが多いですが、これがあるところは
社員のことをしっかり考えている
会社だということがわかります!!
⑥滅多に出ない求人
ハローワークの求人欄に毎回あるような会社は
出入りが激しくて人が定着しない会社
と言うことが言えますが、逆パターンもあります。
逆に求人がめったに出ないような求人はホワイト企業の可能性が高いです。
なぜなら、
めったに出ないと言う事は、めったに人が辞めない
と言うことだからです。
転職成功へ!ハローワークの求人からホワイト企業を見つけ出す方法まとめ
今回は転職を成功させるためにハローワークの求人からホワイト企業を見つけ出す方法をまとめてみました。
転職を成功させるためには良い会社に入ることが欠かせません。
今回私が紹介した6つの項目が当てはまるような求人があれば
とても良い会社である
という事は間違いないのでぜひ見つけてみてください!!
それでは次回もお楽しみに!!